2020.09.29
マイナポイント
遅ればせながら、
本日、マイナンバーカードを申請しました。

そんなに必要性をまだ感じていませんが、
菅内閣がデジタル庁を本腰で進めるようなので、
いずれほとんどの国民が持たされるような気がします。
しかも、今ならマイナポイントで5000円です。
決して少ない金額ではありませんし、
良い機会かなと思い申請しました。
セキュリティーの面でしっかり取り組むのは必須ですが、
これだけ政府肝煎の政策です。
そうそう間違ったことにはならないような気もします。
普及していけば、
様々な諸手続きも簡素化され利便性も高まることでしょう。
とりあえず、持っていても損はなさそうです。
ひとつ疑問が・・・
6ヶ月以内に撮影された顔写真を申請書に貼るのですが、
その写真が何かしらの方法で、
カードに反映されるようです。
でも、私たちは段々歳を重ねるわけで、
それだけ、見た目も変化します。
色々と、変わります。
申請時のその写真、ずっとそのままなのでしょうか?
しまいに、本当に本人かどうか、
疑問に感じるようなケースもあるのではないだろうか。
それとも・・
数年で写真を変更するのだろうか。
それもまた、面倒な気がします。
まぁ、もう申請してしまったことだし、
到着を待つとします。
tani
本日、マイナンバーカードを申請しました。

そんなに必要性をまだ感じていませんが、
菅内閣がデジタル庁を本腰で進めるようなので、
いずれほとんどの国民が持たされるような気がします。
しかも、今ならマイナポイントで5000円です。
決して少ない金額ではありませんし、
良い機会かなと思い申請しました。
セキュリティーの面でしっかり取り組むのは必須ですが、
これだけ政府肝煎の政策です。
そうそう間違ったことにはならないような気もします。
普及していけば、
様々な諸手続きも簡素化され利便性も高まることでしょう。
とりあえず、持っていても損はなさそうです。
ひとつ疑問が・・・
6ヶ月以内に撮影された顔写真を申請書に貼るのですが、
その写真が何かしらの方法で、
カードに反映されるようです。
でも、私たちは段々歳を重ねるわけで、
それだけ、見た目も変化します。
色々と、変わります。
申請時のその写真、ずっとそのままなのでしょうか?
しまいに、本当に本人かどうか、
疑問に感じるようなケースもあるのではないだろうか。
それとも・・
数年で写真を変更するのだろうか。
それもまた、面倒な気がします。
まぁ、もう申請してしまったことだし、
到着を待つとします。
tani