fc2ブログ
安倍総理大臣が、辞任を表明しました。
7年と8ヶ月、歴代最長の政権でした。
まずは、お疲れさまと申し上げたいと思う。

安倍政権に対する専門家の評価は、
概ね、高いように報道されています。
確かに、雇用や対アメリカ外交などでは、
一定の成果はありました。
一方で、負のレガシーも見逃せません。

森友加計問題にしても桜を見る会にしても、
沖縄普天間飛行場移転問題もそう。
安保法制や特定秘密保護法も然りです。
私たち国民の声を、真摯に聞いていたとは、
どうしても思えません。
むしろ、数の力で強引に解釈を都合の良いように変更し、
押し切ってきたように思えてなりません。

雇用は、たくさん生み出したかもしれませんでも、
格差がこれだけ広がったことがかつてあったでしょうか。

国民のためとは言いつつ、
自分たちの保身とプライドと・・・
自我の塊の7年8ヶ月だったのではないだろうか。

第二次安倍政権の前は、
毎年総理大臣が変わるという異常事態が数年続きました。
政権が安定しないのですから、
日本社会が安定するわけがありません。

そのことだけを見ると、
政権は確かに安定していたのかもしれません。
それだけ、野党が情けなかったとも言えます。

次のリーダーには、
国民の声を素直に真摯に聞く大きく広い心を持った、
実行力のある方に担ってもらいたいと切に思う。


tani

> /body>