2019.12.31
令和元年、大晦日
令和元年、大晦日。
今年も穏やかにこの日を迎えることができ、
安らかな幸せを感じています。
今年の我が家は、僕が急性胆嚢炎で胆嚢摘出したり、
母が手術をしたりもありました。
昨年、胃がんの手術をした父も、
そして僕も母も経過は至って順調。
本当に良かった。
間も無く、長男が帰省します。
残念ながら仕事で次男だけはそろいませんが、
家族が元気に笑顔で年が越せることに、
安堵しています。
今年、平成が終わり令和の時代が幕を開けました。
社会的な動きとしては、
消費税が10%になり、
わかりにくい初めての軽減税率制度がスタート。
私たちは、今、
時代の正に転換点の点の上に立っています。
自然災害をはじめ、政治の腐敗。
プライベートも含め、
平成という時代は激動の時代でした。
毎年、大きな自然災害が発生している昨今。
来年が私たちにとって、
穏やかで素晴らしい1年でありますよう願っています。

今日、自宅の1番近くにある氏神様に、
今年1年のお礼をお伝えしに立ち寄りました。
大晦日の、僕のルーティーンです。
家内安全
商売繁盛
世界平和
今年1年、ありがとうございました。
tani
今年も穏やかにこの日を迎えることができ、
安らかな幸せを感じています。
今年の我が家は、僕が急性胆嚢炎で胆嚢摘出したり、
母が手術をしたりもありました。
昨年、胃がんの手術をした父も、
そして僕も母も経過は至って順調。
本当に良かった。
間も無く、長男が帰省します。
残念ながら仕事で次男だけはそろいませんが、
家族が元気に笑顔で年が越せることに、
安堵しています。
今年、平成が終わり令和の時代が幕を開けました。
社会的な動きとしては、
消費税が10%になり、
わかりにくい初めての軽減税率制度がスタート。
私たちは、今、
時代の正に転換点の点の上に立っています。
自然災害をはじめ、政治の腐敗。
プライベートも含め、
平成という時代は激動の時代でした。
毎年、大きな自然災害が発生している昨今。
来年が私たちにとって、
穏やかで素晴らしい1年でありますよう願っています。

今日、自宅の1番近くにある氏神様に、
今年1年のお礼をお伝えしに立ち寄りました。
大晦日の、僕のルーティーンです。
家内安全
商売繁盛
世界平和
今年1年、ありがとうございました。
tani