2019.10.31
車にPCに・・
昨日、小樽へ打ち合わせの帰り道、
突然車の中に異臭が発生しました。
ファンベルトが焼かれたような、匂いです。
すぐ前方に大型フォームセンターがありましたので、
すかさず駐車場に入ろうとした時・・
突然エンストしたのです。
冷静にエンジンを始動すると、
無難にエンジンがかかりました。
静かーに広い駐車場の端まで移動し、停車しました。
ディーラーに電話するも、運悪く定休日。
担当者の携帯も、繋がりません。
そこで、メーカーのサポートへ電話し、
レッカーを手配しました。
すごい異臭だったので、
そのまま運転はできないと判断しました。
その場所は、僕の会社から30kほど離れた場所で・・
たまたま停車した目の前にバスの停留所がありました。
しかたなく、そこからバスに乗り、
電車、またバスへと乗り継ぎ帰社しました。
カバンとパソコンに銀行関係のセカンドバック。
小樽で商品撮影でしたので一眼レフ入りバックと、
結構な荷物。
やれやれ。
そして夜、パソコンのアップデートの通知がありました。
いつものように、「OK」ボタンを押しました。
2時間くらいかかったでしょうか。
ようやく完了。
そしてパソコンの仕事にかかりました。
すると、今度はパソコンが調子悪い。
今まで使えていたソフトウエアが、
なぜか立ち上がらなくなってしまいました。
深夜までチャレンジしましたが無理で・・
今朝、サポートに電話して2時間を要し、
なんとかかんとか解決したのでした。
昨日は、いつも使っている、
物の、大きなトラブルが起きる1日でした。
こんな日も、たまにはありますね。
やれやれ。。。
tani
突然車の中に異臭が発生しました。
ファンベルトが焼かれたような、匂いです。
すぐ前方に大型フォームセンターがありましたので、
すかさず駐車場に入ろうとした時・・
突然エンストしたのです。
冷静にエンジンを始動すると、
無難にエンジンがかかりました。
静かーに広い駐車場の端まで移動し、停車しました。
ディーラーに電話するも、運悪く定休日。
担当者の携帯も、繋がりません。
そこで、メーカーのサポートへ電話し、
レッカーを手配しました。
すごい異臭だったので、
そのまま運転はできないと判断しました。
その場所は、僕の会社から30kほど離れた場所で・・
たまたま停車した目の前にバスの停留所がありました。
しかたなく、そこからバスに乗り、
電車、またバスへと乗り継ぎ帰社しました。
カバンとパソコンに銀行関係のセカンドバック。
小樽で商品撮影でしたので一眼レフ入りバックと、
結構な荷物。
やれやれ。
そして夜、パソコンのアップデートの通知がありました。
いつものように、「OK」ボタンを押しました。
2時間くらいかかったでしょうか。
ようやく完了。
そしてパソコンの仕事にかかりました。
すると、今度はパソコンが調子悪い。
今まで使えていたソフトウエアが、
なぜか立ち上がらなくなってしまいました。
深夜までチャレンジしましたが無理で・・
今朝、サポートに電話して2時間を要し、
なんとかかんとか解決したのでした。
昨日は、いつも使っている、
物の、大きなトラブルが起きる1日でした。
こんな日も、たまにはありますね。
やれやれ。。。
tani