fc2ブログ
2016.12.31 2016年、感謝。
2016年、今年は個人的に色々な節目が重なった年でした。
僕がちょうど50歳になり、妻と結婚して25年の銀婚式。
活動に携わる北海道CUDOの設立10年と、
中小企業団体の会長を務めることになりました。
そして今月・・
義父が亡くなりました。

楽しいこと、嬉しいこと、辛いこと、
しんどいこと・・・
ひとつひとつを懸命に、ただガムシャラに乗り越え、
今日を迎えているように感じます。

2016年を振り返ると、
自然災害がとても多い1年だったように思います。

阿蘇山の噴火に熊本地震、鳥取地震、福島沖地震、
そして先日の茨城の地震。
日本の大地が、何度も何度も・・
大きく揺れた年でした。

空を見ると、記録的な数の台風が北海道に上陸し、
今なお、甚大な被害が出ています。
そして、ここ札幌の50年ぶりの大雪です。

何か天変地異ということを、
何度も感じた1年でした。

改めて思いますが、
今、ここに、いるということ。
ここに、それがある、ということ。
実は・・・
決して、当たり前のことではないんだと思うのです。

まずは、このことに対し、
感謝をしなければなりません。

IMG_1860_convert_20161231153623.jpg

今朝の、我が家の台所です。
窓から優しい日差しが差し込み、
日常の、朝の光景です。

こんな何気無い日常が、
ずーっと続きますようにと・・
ただただ願うのです。

今年も1年、拙いこのブログにご訪問して下さったみなさま、
本当に、ありがとうございました。

穏やかで賑やかな、
良い年をお迎え下さいませ。

感謝。


tani


> /body>