2016.02.29
結果
先日、娘はピアノのグレード試験を受けていました。
今回の試験からかなり難易度も高くなるようで、
指導者用の、一番下のグレードでした。
一番下とはいえ一応、指導者向けなので、
僕が聞く限り、レベルはとても高いと感じていました。
試験当日は、僕が娘の送迎をしました。
先生からも、一発ではなかなか難しいかも・・と言われていたので、
道中の車の中で、
「まぁ、あまり緊張しないで普段通り弾いておいで」と送り出しました。
試験を終え戻ってきた娘は、
意外にも、とても笑顔で元気な様子。
「どうだった?」の僕の質問に・・
「良い感じで弾けた!」
「もしかしたら、もしかするかも!」って、
満更でもない感じだったのです。
そして今日、試験の結果が郵送で届きました。
残念なから、不合格でした。
でも、1点不足の不合格でした。
娘はとても残念がっていましたが、
僕は言いました。
「これで良かったと思うよ」
「難し試験を一発で合格も確かに凄いけど」
「さらにレベルアップができる良いチャンスだよ」
そう、娘には伝えました。
何事もなく順調に進めたら、
それはそれで決して悪くはありませんでも・・
苦労して掴んだものは、
その価値が違うと思うのです。
人生もそうで、
順風満帆でずっと・・なんてありえません。
いろいろな壁を乗り越え、進んで行くのです。
娘が味わう試練であり、
娘が成長できるチャンスでもあるのです。
年齢なんて関係ありません。
親も子も、男も女も関係ありません。
努力して努力して、
ダメでも諦めないでまた立ち向かって・・
そんな人を・・・
僕は一番尊敬するのです。
tani
今回の試験からかなり難易度も高くなるようで、
指導者用の、一番下のグレードでした。
一番下とはいえ一応、指導者向けなので、
僕が聞く限り、レベルはとても高いと感じていました。
試験当日は、僕が娘の送迎をしました。
先生からも、一発ではなかなか難しいかも・・と言われていたので、
道中の車の中で、
「まぁ、あまり緊張しないで普段通り弾いておいで」と送り出しました。
試験を終え戻ってきた娘は、
意外にも、とても笑顔で元気な様子。
「どうだった?」の僕の質問に・・
「良い感じで弾けた!」
「もしかしたら、もしかするかも!」って、
満更でもない感じだったのです。
そして今日、試験の結果が郵送で届きました。
残念なから、不合格でした。
でも、1点不足の不合格でした。
娘はとても残念がっていましたが、
僕は言いました。
「これで良かったと思うよ」
「難し試験を一発で合格も確かに凄いけど」
「さらにレベルアップができる良いチャンスだよ」
そう、娘には伝えました。
何事もなく順調に進めたら、
それはそれで決して悪くはありませんでも・・
苦労して掴んだものは、
その価値が違うと思うのです。
人生もそうで、
順風満帆でずっと・・なんてありえません。
いろいろな壁を乗り越え、進んで行くのです。
娘が味わう試練であり、
娘が成長できるチャンスでもあるのです。
年齢なんて関係ありません。
親も子も、男も女も関係ありません。
努力して努力して、
ダメでも諦めないでまた立ち向かって・・
そんな人を・・・
僕は一番尊敬するのです。
tani