2015.12.31
大晦日
いよいよ大晦日。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年も1年、拙いこのブログにお付合いいただき、
本当に、ありがとうございました。
慌ただしい日々の中・・・
ありのままの自分で、
ありのままの気持ちを綴ってまいりました。
2015年、年初に決めた今年の一文字は、
「挑」でした。
まさに、いろいろなことに挑んできた1年でした。
凄く成果があったこともあれば・・
思った結果が得られなかったことも多くありました。
僕は頚椎症の手術をしたり、
妻は半月板の手術をしたりと想定外の出来事も多々ありました。
楽しいことも、とても辛いこともありました。
でも・・・
良い年だったなと思うのです。
今、こうして、
静かに、穏やかに・・
大晦日を過ごせているのですから。
次男はバイト先で扱うおせち料理の仕込みで、
ここ数日は深夜の帰宅でした。
そして昨夜は、帰宅できなく徹夜でこなしたようです。
AM9時過ぎに帰宅しました。
長男は、少し前に帰省。
これで、家族全員が揃いました。
我が家の大晦日は、
僕の父母のところで皆んなで食事します。
さて、寝ている次男を起こして、
宴を始めよう。
皆さまも、穏やかに・・
良い年をお迎え下さいませ。
ありがとうございました。
tani
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年も1年、拙いこのブログにお付合いいただき、
本当に、ありがとうございました。
慌ただしい日々の中・・・
ありのままの自分で、
ありのままの気持ちを綴ってまいりました。
2015年、年初に決めた今年の一文字は、
「挑」でした。
まさに、いろいろなことに挑んできた1年でした。
凄く成果があったこともあれば・・
思った結果が得られなかったことも多くありました。
僕は頚椎症の手術をしたり、
妻は半月板の手術をしたりと想定外の出来事も多々ありました。
楽しいことも、とても辛いこともありました。
でも・・・
良い年だったなと思うのです。
今、こうして、
静かに、穏やかに・・
大晦日を過ごせているのですから。
次男はバイト先で扱うおせち料理の仕込みで、
ここ数日は深夜の帰宅でした。
そして昨夜は、帰宅できなく徹夜でこなしたようです。
AM9時過ぎに帰宅しました。
長男は、少し前に帰省。
これで、家族全員が揃いました。
我が家の大晦日は、
僕の父母のところで皆んなで食事します。
さて、寝ている次男を起こして、
宴を始めよう。
皆さまも、穏やかに・・
良い年をお迎え下さいませ。
ありがとうございました。
tani