2015.08.30
小樽へ・・
今日、妻と妻の実家、小樽に行ってきました。
今回は娘も次男もバイトがあったので、
僕と妻と二人で出かけました。
所用を済ませた後・・
せっかく小樽に来たのだからということで、
お寿司屋さんに立ち寄りました。

このお店はネタが新鮮で、すごく美味しかった。
毎年シーズンには積丹にウニを食べに行っているのですが、
今年は僕の予定がなかなか合わず、
結局行けませんでした。
なので、今回は久々の新鮮なウニでした。
僕たちだけ美味しいものを食べて帰るのも気が引けて、
小樽では有名な「なると」で、
若鳥の唐揚げを子どもたちへのお土産に買って帰りました。


帰り道の車中、
「来年は結婚して25周年だね・・」
「どこか旅行に行きたいね」って妻が言いました。
「そうだね、東北にでも行こうか」と僕がポツリ。
色々と案が出ましたが、
どっかに行こうと話をして帰宅しました。
僕は何気なく答えていましたが、
実はとても嬉しかった。
長男は就職し、次男もなんとか先が見えてきました。
娘も、大人になりました。
我が家もそれなりに落ち着いてきましたので、
25年というひとつの節目で、
夫婦の思い出もつくるのも良いかなと思います。
私たちも世間並みに色々なことがありましたが、
改めて、感謝を伝える旅になればな・・って、
そんなふうに思います。
さぁ、明日は月曜日。
今できる仕事に集中しつつ・・・
来年を楽しみに過ごしたいなと思う。
tani
今回は娘も次男もバイトがあったので、
僕と妻と二人で出かけました。
所用を済ませた後・・
せっかく小樽に来たのだからということで、
お寿司屋さんに立ち寄りました。

このお店はネタが新鮮で、すごく美味しかった。
毎年シーズンには積丹にウニを食べに行っているのですが、
今年は僕の予定がなかなか合わず、
結局行けませんでした。
なので、今回は久々の新鮮なウニでした。
僕たちだけ美味しいものを食べて帰るのも気が引けて、
小樽では有名な「なると」で、
若鳥の唐揚げを子どもたちへのお土産に買って帰りました。


帰り道の車中、
「来年は結婚して25周年だね・・」
「どこか旅行に行きたいね」って妻が言いました。
「そうだね、東北にでも行こうか」と僕がポツリ。
色々と案が出ましたが、
どっかに行こうと話をして帰宅しました。
僕は何気なく答えていましたが、
実はとても嬉しかった。
長男は就職し、次男もなんとか先が見えてきました。
娘も、大人になりました。
我が家もそれなりに落ち着いてきましたので、
25年というひとつの節目で、
夫婦の思い出もつくるのも良いかなと思います。
私たちも世間並みに色々なことがありましたが、
改めて、感謝を伝える旅になればな・・って、
そんなふうに思います。
さぁ、明日は月曜日。
今できる仕事に集中しつつ・・・
来年を楽しみに過ごしたいなと思う。
tani