fc2ブログ
2014.02.28 お雛様
PB
おひな様_convert_20140228232413

昨夜帰宅すると、妻がお雛様を飾ってくれていました。
何かとても久しぶりに見た気がします。
ここ最近はとても忙しかったこともあり、
僕はすっかりお雛様のことを失念していました。
素直に反省です。

あと数日間ではありますが・・
娘の健やかな成長と将来の幸せを祈りつつ、
お雛様に願いを込めたいと思う。

今年は妻も忙しく、場所もないということで、
8段飾りではなくお雛様とお内裏様だけを飾っています。

全部飾ると凄く大きくて、飾るだけでも大変なんです。
でもそれを、娘と時間をかけながら・・
そしていろんな話をしながら、
一緒に飾ることにも大きな意味があるのかな。

古から伝わる伝統って、とっても大切ですよね。
その風習が季節感にも繋がり、
ず〜っと、記憶の奥底に残っていくのかなとも思います。

今日で2月も終わり、明日からいよいよ3月です。
3月と言えば、この桃の節句や卒業シーズンですよね。
明日は次男の卒業式。

変化も多く慌ただしい月ではありますが、
この季節感を味わいながら、過ごして行きたいと思う。


tani

> /body>