| Home |
2012.12.24
0931

先週の土曜日、以前からとっても楽しみにしていた、
シークレット歌劇団0931の公演を観に娘と行ってきました。
活動を開始して10年との事。
今なお人気絶頂の理由も、分かる気がします。

今年は今までと違い、和風のイメージでした。
宝塚の雰囲気を感じるこの劇団は、実はひと味違います。
劇団名の0931は、実は「お〜臭い!」からきていて、
見ていて「臭〜い演技」を目指します。

とにかく楽しい。
そしてストーリにはいろいろな思いが込められています。
今回は4人の響奏屋が出てきました。
この響奏屋は、歌と踊りで人々を幸せにする事が、
自分たちの幸せであり目的でもあります。
実はこの響奏屋こそ、
シークレット歌劇団0931を意味していたのです。

1部が終わると、いよいよ2部のレビューショーの始まりです。
正に、歌と踊りで観客を魅了します。
衣裳も本格的なんですよ。
途中にメンバーが客席までやってきて、
僕たち全員にある恒例のプレゼントをしてくれます。
「口を開けろ!」と言い、美味しいスイーツを口に入れてくれます。
皆んな、大喜びです。
今回は10周年記念という事もあり、
過去の軌跡を辿る写真集がありました。
迷わず購入です。

今回も、沢山笑わせてもらいました。
今年1年の厄払いです。
私たちは日常生活の中で、
思い切り笑う事って、以外に少ないのですよね。
でも笑う事って、実はとっても大切な事だと思うのです。
嫌な事があっても、
「まぁ、良いか〜」って思えたり、
「あ〜スッキリした、また頑張ろう」って思えたりして。
12月24日、Xマスイブ。
今日から、食事制限が始まりました。
tani
| Home |