| Home |
2012.05.20
お見舞い
数日前、定山渓温泉に行く機会がありました。
定山渓温泉は札幌の奥座敷として、
手軽に行ける温泉街です。

毎年4月上旬から約1ヶ月間、
この定山渓では沢山の鯉のぼりを飾ります。
今回も、まだありました。
今年は5月20日までだそうです。
今回の定山渓行きの目的は二つ。
一つは、あるところに新規の企画書を持参してきました。
そしてもう一つは、僕の人生における師匠と言っても過言ではない、
大変お世話になっているTさんのお見舞いです。
Tさんは、僕の学生時代の先生でした。
出来の悪い生徒だったので、手を焼いた事でしょう。
実はそんな僕の、就職先を紹介してくれたのもTさんでした。
Tさんは若い頃、地元の新聞社の記者でした。
それから某テレビ局の役員になり、
ずっとマスコミの道を歩んできた方でした。
僕が就職してからも、いろんな場面でアドバイスしていただき、
正しき方向に導いてくれたと思っています。
立場的にいろんな方々から結婚式の仲人を依頼される事があったようですが、
全て断ってきたようです。
でも、僕の結婚式では、快く引き受けてくれました。
そんなTさんでしたが、数年前に病気になってしまい、
今なお闘病生活を続けています。
今回、久しぶりにお会いしましたが、
とても元気そうで少し安心しました。
またいつか、一緒にお酒を飲める日が来る事を、
楽しみにしています。
今度は、僕にご馳走させて下さいね。
定山渓には、まだ少しだけ、
サクラが咲いていました。

tani
定山渓温泉は札幌の奥座敷として、
手軽に行ける温泉街です。

毎年4月上旬から約1ヶ月間、
この定山渓では沢山の鯉のぼりを飾ります。
今回も、まだありました。
今年は5月20日までだそうです。
今回の定山渓行きの目的は二つ。
一つは、あるところに新規の企画書を持参してきました。
そしてもう一つは、僕の人生における師匠と言っても過言ではない、
大変お世話になっているTさんのお見舞いです。
Tさんは、僕の学生時代の先生でした。
出来の悪い生徒だったので、手を焼いた事でしょう。
実はそんな僕の、就職先を紹介してくれたのもTさんでした。
Tさんは若い頃、地元の新聞社の記者でした。
それから某テレビ局の役員になり、
ずっとマスコミの道を歩んできた方でした。
僕が就職してからも、いろんな場面でアドバイスしていただき、
正しき方向に導いてくれたと思っています。
立場的にいろんな方々から結婚式の仲人を依頼される事があったようですが、
全て断ってきたようです。
でも、僕の結婚式では、快く引き受けてくれました。
そんなTさんでしたが、数年前に病気になってしまい、
今なお闘病生活を続けています。
今回、久しぶりにお会いしましたが、
とても元気そうで少し安心しました。
またいつか、一緒にお酒を飲める日が来る事を、
楽しみにしています。
今度は、僕にご馳走させて下さいね。
定山渓には、まだ少しだけ、
サクラが咲いていました。

tani
| Home |