fc2ブログ
2010.11.30 ウザイ人!
先日の日曜日、自宅で休んでいたら、
「車をぶつけられたからすぐ来て!」と奥さんから電話がありました。
近所のスーパーに買い物に来ていて、駐車場でぶつけられたとの事。
早速、駆けつけました。

奥さんが車を駐車場に入れ、降りてお店に向かおうとした時、
とめたところの道路を挟んだ向かいにとめていた車が、
そのまま真っすぐバックをしてきていきなりぶつかったようです。
信じられないような、本当の話でした。

僕が到着して状況を確認。
相手の方は50代後半の男性で、車は新車でした。

「奥さんの車は小さくて、僕のバックミラーでは見えなかった」
「夜で雨が降っていて、気がつかなかった」
「傷は付いてないみたいだよ」
等々・・出て来る言葉は言い訳ばかりで、謝罪の言葉は出てこない。

「固い事を言わないで許してくれても良いのに」と言い出す始末。
しかも彼は、免許不携帯。

奥さんはかなり激怒していました。
悪い事に、小6の娘が同行していて、その一部始終を見ていました。

娘曰く・・
「何あの人、ウザイ!」の一言。

確かに、怒るのも無理はないかな・・とも思いましたが、
僕は取りあえず冷静に交番に同行させました。

警察で事故証明を書いていて、職業を聞いてこれまたビックリ。
何と、学校の教師でした。フゥ~。。
思わず、溜息が出ました。

「素直に最初から謝っていれば、こんなに怒らなかった」って、
奥さんは後で僕に言ってました。
確かに・・。


今回の事は別としても、
日常の生活の中で、何か大きなミスをしてしまった時、気が動転して、
ついつい言い訳が先に出てしまう事もあるのかもしれませんが、
やはり、そこは冷静に心を込めて謝罪ですね。


その車の事件から2日後。
僕はあるお店の駐車場に入り、車から降りようとした時、
隣に入ってきた車からいきなりドアがあき、
僕の車に「バン!」と、良い音であたりました。

僕はすぐ降りて確認しましたが、
幸い、傷はついていない。
相手の方は、年配のおじいちゃん。

「いや・・ゴメンナサイ。スミマセン。」と平謝り。
「傷は付いていないようですのでいいですよ。気をつけて下さいね」と、
許してあげました。

被害者ならまだ良いですが、
加害者にだけは、なりたくないですよね。
最近はかなり慎重にハンドルを握っています。

明日は旭川へ車で行きます。
無事故無違反で帰れますように・・


そうそう・・、奥さんの車はラパンなのですが、
後方のテールランプの中に、小さなウサギちゃんがいます。
知ってました?

IMG_0412_convert_20101130225651.jpg

写真だと見えないかな?
(苦笑)



tani


> /body>